Moga

お知らせ・ブログ

NEWS&BLOG

Mogaハウスからのお知らせやイベントのご案内を掲載しております。
ぜひチェックしてみてください。​​​​​​​

HOME

>

NEWS&BLOG

>

NEWS&BLOG(詳細ページ)

スタッフブログ

2025.10.02

生活しやすい!家づくりで重要な「動線」

こんにちは、Mogaハウスです! 

家づくりをする上で難しいのが、決められた坪数の中でいかに満足度の高い家を建てるのかどうかです。

広いLDKが欲しい、趣味部屋が欲しい、吹き抜けが欲しい、ウッドデッキが欲しい…など、せっかく新築するなら理想的な家を建てたい!と思うのは当然です。

弊社ではお施主様の理想の家を実現するため、まず動線を考え間取りを工夫しています。



家事を効率的に行うための動線設計は、キッチンや洗面所などの利用頻度が高い場所を中心に据え、家族がストレスなく移動できるレイアウトを考えることで、日常の家事がスムーズに行えます🙌



例えば、キッチンとダイニングテーブルの距離を近ければ配膳や片付けも楽になります✨



洗濯機からランドリースペースが近く、さらにクローゼットへの移動がしやすい動線も人気です✨



小さいお子さんがいるご家庭では、トイレトレーニング中に失敗してしまうこともあります💦水回りを一直線に配置すればトイレ、洗面所、お風呂場が近いので助かります!



さらに玄関に入ってすぐLDKへと続く間取りにすると、帰宅後すぐにリビングでくつろぐことができます🙌

廊下の坪数も削ることができるので、その分リビングを広くしたり、書斎や収納スペースを作ってもいいですね🎵家族構成によっては家を狭くして、庭を広く作りガーデニングやガレージを作るなど趣味を充実させても良さそうです。



玄関横のシューズクロークからキッチンパントリーへ繋がるというアイデアもおすすめ!

重たい買い物袋を持って家の中を移動しなくて済みますし、キッチンから出たゴミもパントリーを経由してすぐに捨てに行くことができます。

家族が心地よく過ごせるよう、効率的かつ快適な家づくりを実現するためには、細部にわたる工夫が求められます。動線設計をしっかり考えた理想の家づくりは弊社にお任せください☺

pdfはこちら

Back list

お問い合わせ

CONTACT

家づくりのご依頼は、お電話かお問い合わせフォームより承っております。
些細なご相談からでも結構です。
どなたでもお気軽にお問い合わせください。