こんにちは、Mogaハウスです!
吹き抜けに設けることの多いシーリングファンは、暖かい・冷たい空気を循環させてあげるために欠かせない存在です。
ところでシーリングファンの正しい使い方はご存じですか?
中にはよく分からないまま回転させているという方や、出番がなくホコリを被ってしまっているお家もお見掛けします。
暑くなってきてエアコンを使う機会も増えてきたこの頃ですが、シーリングファンはエアコンの風向きを変え冷暖房効率を上げて節電にも繋がるというメリットもありますので、季節に応じて使い分けることをオススメします(^^)
【夏は正回転(反時計回り)】夏はシーリングファンを反時計回りにして、風が上から下へ回転させることで冷房のムラを少なくします。
直接ゆったりとした風を人に当てて体感温度を下げ、心地よい涼しさを保ちます。
【冬は逆回転(時計回り)】冬は低速で時計回りにします(これより速くすると涼しい風を感じるようになります)
風が下から上へ回転するので、天井近くに溜まった暖かい空気が壁を伝い部屋中に循環させて暖房の効果を高めます。
【お手入れについて】
高い位置にあるシーリングファンは掃除がしにくいという問題もありますが、持ち手が伸縮自在になっているモップなら掃除も簡単です!ヘッドが曲がるので好きな角度に調整できます。
マイクロファイバーが細かいホコリをしっかりキャッチ!モップが汚れたら水洗いをしてホコリを洗い流し、何度でも使うことができます。