Moga

施工実績

WORKS

これまでにMogaハウスで施工した家の実績を掲載しております。
ぜひ参考にご覧ください。

HOME

>

WORKS

>

WORKS(詳細ページ)

カテゴリ

光をたくさん採り込む和モダンなお家/42.9坪/5LDK(鳥取県米子市)

こんにちは、Mogaハウスです!

今回は退職後、親から引き継いだ家を建て替える、シニア世代の新和風住宅のY様邸をご紹介致します!



細長く狭くて採光も限られた土地だった為、他の土地で新築を考えておられましたが、最終的に住み慣れた家を解体して建て替えることになりました。
その間も殆どのMogaハウスの見学会に足を運ばれ、すっかりMogaハウスのファンになって頂きました(^^)



全室 珪藻土の塗り壁で、床は無垢板を使っています。ミディアムカラーの室内にダークブラウンの梁が映え、おしゃれなLDKになりました。



以前お悩みだった採光に関しては、リビングに大きな吹き抜けを作ることで解決しました。
ハイサイドの窓から差し込む光で明るく開放感のある室内になりましたが、西向きの窓なので西日がきついことが分かっておられ、最初から電動のブラインドを取り付けました。



お施主様の希望でシステムキッチンを取り入れました。正面の壁にはキッチンパネルではなくタイルを貼ることで、手造りキッチンの温かみをプラス。
背面の作業カウンターはMogaハウスオリジナルです。吊り戸棚は使いやすさを考え、踏み台など使わなくても手が届く高さに作りました。奥の家電収納棚は吊り戸と同じオークに塗装して統一感を出しました。



キッチンは対面式することで、リビングの窓から外の景色を眺めることができます。



庭を作るスペースはほとんどありませんが、リビングからは「少しでも緑を感じたい」というお施主様のご希望で、縦長の窓をテレビボードの左右に配置しました。庭に植えた緑が綺麗に見えて、自然を感じながら癒しの中で生活ができます。



リビング続きの和室には本格和室を作り、床の間や造作仏壇を配置しています。
障子やカーテン仕様ではなく、窓には調光ロールスクリーンを取り付けています。落ち着いたアースカラーの色合いが和室に馴染みます。



 
将来2世帯住宅になる可能性を考え、トイレは1階と2階に作りました。
それぞれ違う色のタイルを使うことで雰囲気が変わります。こちらは青のタイルをメインで使い、爽やかな空間に仕上がりました。



 
こちらは緑のタイルを使い、癒しのトイレ空間に。
壁には将来のことを考えて手すりも取り付けました。



洗面脱衣室は、洗面台とその横の収納棚を手造りしました。



脱衣室の天井に物干しポールがあり、物干しポールは奥様の事を考え昇降電動式になっています。そして洗濯物を干して乾いたらそのまま奥のウォークインクローゼットへ収納できる動線になっています。



1階に寝室を配置しているのでウォークインクローゼットの隣が寝室に繋がっており、さらに寝室からリビングにも移動できます。
朝起きて顔を洗い、洋服を着替えてリビングへ移動するという一連の流れがとてもスムーズになる間取りです。



2階ホールにも物干しポールを取り付け、洗面所以外でも洗濯物を干せるスペースを確保しました。
吹き抜けが近いので風通しが良く、洗濯物も良く乾きます。



2階には将来のことを考え洋室を3部屋作りました。それぞれの部屋にクローゼットがあります。



 
お家のあちこちにある木製格子や建具に取り入れた、弊社オリジナルのおしゃれな菱形デザイン。
奥様がステンド教室に来られ製作されたものです。



照明にも菱形を取り入れたステンドグラスのデザインです。
たくさんの木製格子や木製パネルを使い、木造住宅の良さをふんだんにデザインしました。

  

  

   

施工実績はこちら

pdfはこちら

Back list

お問い合わせ

CONTACT

家づくりのご依頼は、お電話かお問い合わせフォームより承っております。
些細なご相談からでも結構です。
どなたでもお気軽にお問い合わせください。