理想の世界観を表現する「モルタル造形」

スタッフブログ

こんにちは、Mogaハウスです。

「お家に遊び心のあるデザインを取り入れたい」「他にはない、ユニークで素敵なお家にしたい」という方は、「モルタル造形」を取り入れてみてはいかがでしょうか?

モルタル造形とは、壁や塀などにセメントで作られたモルタルを塗り、その上から絵具でカラーリングを施す工法のこと。木や石、レンガ、アイアンなどを本物そっくりに表現でき、建物にメルヘンな世界観をプラスできます(^^)

オーナー邸の門柱とスタッフ邸のディスプレイコーナーには、壁からレンガがのぞく様子を描きました。まるでヨーロッパの古い壁を思わせる、アンティークな雰囲気に仕上がっています。

Mogaハウスの中で1番人気のモルタル造形は、窓枠を囲う木枠のデザインです。写真左下の窓枠をぐるりと一周する木枠は、モルタル造形によって表現されています。

2番目に人気なのは、外壁上部の妻壁に、アクセントとして木材の装飾を描くデザインです。シンプルな外観も、グッと印象的になります♪

モルタル造形には、職人の優れた技術とセンスが必要です。Mogaハウスには左官職人が在籍しており、住宅の施工経験が豊富です。そのため、お施主さまのイメージどおりのデザインを実現できます。

「モルタル造形を取り入れた家づくりをしてみたい」という方は、ぜひMogaハウスまでご相談ください(^^)