「手作り=価格が高い」は実は思い込み?

スタッフブログ

こんにちは、Mogaハウスです。

Mogaハウスにご相談に来られた方の中には「もっと高いと思っていました」「素敵な家だけれど、高いからとあきらめていました」と仰る方がいます。私たちは、「高い」というイメージからご縁を逃してしまっているかもしれないことを、とても寂しく感じています。

「Mogaハウス=価格が高い」というイメージは、おそらく「Mogaハウス=手作り」「手作り=価格が高い」という連想からきているのではないかと思います。

確かに、キッチン・洗面台・家具などを手作りする「造作」は、私たちMogaハウスの強みのひとつ。サイズやデザインなど、お施主さまのご希望に合わせて理想をそのままカタチにします。

ですが、手作りが高くなるのは、外注する場合です。外注すると、外注業者の利益が上乗せされるため、その分高くなるのです。

Mogaハウスには、大工をはじめ、左官や塗装職人が在籍しています。そのため、外注せずとも、すべて自社で手作りできます。そのため、質の良い造作を価格を抑えて提供できるのです。

「手作り=価格が高い」と結び付けず、一度私たちにご相談いただければと思っています。無理な営業は一切しませんので、「理想の家」「理想の暮らし」について楽しく語りに来てください。