家事をもっと楽にしてくれる「玄関→パントリー→キッチン」の動線

スタッフブログ

こんにちは、Mogaハウスです。

どんなパントリーが使いやすいかは、人によって異なります。

「玄関に近いパントリーがいい」「パントリーから勝手口に出たい」「おしゃれな“魅せるパントリー”にしたい」などのご希望やライフスタイルに合わせて、Mogaハウスでは最適なパントリーをご提案しています(^^)

今日は、玄関からパントリーを通ってキッチンへ行ける間取りをご紹介します!こちらの間取りは、完成見学会でお客さまに感動していただくことも多い特に人気の間取りです。 こちらの施工事例では、「玄関→シューズクローク→パントリー→キッチン」がひと続きになっています。

玄関から家に入ると、すぐ左手にウォークスルー型のシューズクロークがあります。

大容量のシューズクロークなので、靴以外にもカバンやアウトドア用品、ゴルフバッグなどをたっぷり収納できます♪縞模様のアクセントクロスがおしゃれです(^^)

シューズクロークのドアを開けると、パントリーとキッチンが見えます。シューズクローク内は土間になっており、パントリーに上がる時に靴を脱ぎます。

靴をはいたまま買い物袋をパントリーに置けるので、たくさん買い物をした時や、重いものを買った時は特に便利♪

すぐパントリーに食品や消耗品をしまえるので、お部屋が散らかることもなくスッキリを保てます(^^)

キッチンで出た生ゴミはすぐシューズクロークに運べるので、室内のニオイが気にならず、ゴミ出しも楽になります。シューズクロークには、消臭効果のある塗り壁を採用しています。

Mogaハウスでは、家事を楽にする家づくりの工夫をたくさんご提案しています。家づくりをご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください!