家を建てるなら賢く利用したい「グリーン住宅ポイント制度」

スタッフブログ

こんにちは、Mogaハウスです。

今回は、家づくりで使える「グリーン住宅ポイント制度」についてお話しします。

この制度は、「グリーン社会の実現」と「新型コロナ感染拡大で落ち込んだ経済の回復」を目的として創設されました。

2020年12月15日~2021年10月31日の期間中に、要件を満たす住宅を取得したり、一定のリフォームをしたりすると、商品や追加工事と交換できるポイントが発行されます!

Mini house on stack of coins, Real estate investment, Save money with stack coin, Business growth investment and financial, Mortgage concept.

新築における対象住宅と、発行されるポイントは次の通りです。

1.高い省エネ性能等を有する住宅
(認定長期優良住宅、認定低炭素建築物、性能向上計画認定住宅、ZEH)
<発行ポイント>
基本の場合:40万ポイント/戸
特例の場合※:100万ポイント/戸

2.省エネ基準に適合する住宅
(断熱等級4かつ一次エネ等級4以上を満たす住宅)
<発行ポイント>
基本の場合:30万ポイント/戸
特例の場合※:60万ポイント/戸

※特例の場合とは(以下のいずれかに該当)
・東京圏から移住するための住宅
・多子世帯が取得する住宅
・三世代同居仕様である住宅
・災害リスクが高い区域から移住するための住宅

取得したポイントは、「新生活」「子育て支援、働き方改革」「健康長寿・高齢者対応」「環境」「安全・安心」「地域振興」に該当する商品との交換や、「新生活」「防災」に関する追加工事に使用できます(^^)

Mogaハウスでは、この「グリーン住宅ポイント制度」の詳細や、その他お得な制度についてわかりやすくご説明しています。家づくりをご検討中の方は、ぜひご相談ください。