スタッフブログ
【リフォーム&新築相談会】イベントレポート

スタッフブログ
こんにちは、Mogaハウスです。
意外に思われるかもしれませんが、家づくりにも「おすすめの季節」があります!
一般的に、夏から秋にかけてプランニングを開始し、冬に契約、春に着工という流れが良いといわれています。3月頃からは天候が安定するため、作業がスムーズに進むからです。
もしくは、3月にプランニングを開始し、気温が落ち着く9月に着工、年内に完成というスケジュールも、比較的天候に左右されにくくておすすめです。
最も難しいのが、冬場に着工するパターン。天気が不安定なので、左官の作業を進めにくく、スケジュールが押してしまうことも。基礎に使うコンクリートの養生期間も、夏場は3日間で充分ですが、冬場には5日間程度必要です。
また、「春から新居に住みたい」というニーズが多いことから、冬はラッシュになり職人が不足しがちです。
冬に着工するスケジュールをお考えの方は、工期は余裕をもって見ておいた方が良いでしょう。
プランニングから着工までは、約半年ほどかかります。工事期間を考慮し、季節も踏まえながら、自分たちにとって最適な家づくりを始めるタイミングを決めましょう。
もちろん私たちからも、スケジュールについて希望をうかがったり、アドバイスをさせていただいたりします。家づくりをご検討中の方は、お気軽にご相談ください(^^)